isBuffer
与えられた値が Buffer インスタンスかどうかを確認します。
typescript
const result = isBuffer(value);参照
isBuffer(value)
Node.js 環境で Buffer オブジェクトかどうかを確認したい場合に isBuffer を使用してください。ファイル処理、ネットワーク通信、バイナリデータ操作時に便利です。TypeScript で型ガードとして動作し、値の型を Buffer に絞り込みます。
typescript
import { isBuffer } from 'es-toolkit/predicate';
// Buffer インスタンスの確認
const buffer = Buffer.from('hello world', 'utf8');
isBuffer(buffer); // true
// 他の型との区別
isBuffer('hello world'); // false
isBuffer(new Uint8Array([1, 2, 3])); // false
isBuffer(new ArrayBuffer(8)); // falseTypeScript で型ガードとして使用する場合に特に便利です。
typescript
import { isBuffer } from 'es-toolkit/predicate';
function processData(data: unknown) {
if (isBuffer(data)) {
// data は Buffer に型が絞り込まれます
console.log(`Buffer サイズ: ${data.length} バイト`);
console.log(`Buffer 内容: ${data.toString('utf8')}`);
// Buffer のメソッドを安全に使用できます
const slice = data.slice(0, 10);
}
}ファイル処理やネットワーク通信でよく使用されます。
typescript
import { isBuffer } from 'es-toolkit/predicate';
// ファイルデータの処理
function readFileData(data: unknown) {
if (isBuffer(data)) {
const text = data.toString('utf8');
const header = data.readUInt32BE(0);
console.log('ファイル内容:', text);
}
}
// ネットワークデータの処理
function handleNetworkData(chunk: unknown) {
if (isBuffer(chunk)) {
console.log(`受信データサイズ: ${chunk.length} バイト`);
const processed = Buffer.concat([chunk, Buffer.from('\n')]);
return processed;
}
return null;
}パラメータ
value(unknown): Buffer インスタンスかどうかを確認する値です。
戻り値
(boolean): 値が Buffer インスタンスの場合は true、そうでなければ false を返します。

