Skip to content

pad

文字列の両側に文字を追加して指定された長さにします。

typescript
const padded = pad(str, length, chars);

参照

pad(str, length, chars?)

文字列が指定された長さよりも短い場合、両側に文字を追加して長さを合わせたいときに pad を使用してください。両側に均等に分配できない場合、右側が1文字長くパディングされます。

typescript
import { pad } from 'es-toolkit/string';

// デフォルトの空白でパディング
pad('abc', 8);
// => '  abc   '

// カスタム文字でパディング
pad('abc', 8, '_-');
// => '_-abc_-_'

// 文字列がすでに目標の長さ以上の場合
pad('abc', 3);
// => 'abc'

pad('abcdef', 3);
// => 'abcdef'

パディング文字が目標の長さに均等に分配できない場合、右側が長くなります。

typescript
import { pad } from 'es-toolkit/string';

pad('abc', 9, '123');
// => '123abc123' (左側3文字、右側3文字)

pad('abc', 10, '123');
// => '123abc1231' (左側3文字、右側4文字)

パラメータ

  • str (string): パディングする文字列です。
  • length (number): 目標の長さです。
  • chars (string, オプション): パディングに使用する文字です。デフォルト値は ' ' です。

戻り値

(string): パディングされた文字列を返します。

MIT ライセンスの下で配布されています。