Skip to content

isError

与えられた値が Error オブジェクトかどうかを確認します。

typescript
const result = isError(value);

参照

isError(value)

与えられた値が Error オブジェクトかどうかを確認したい場合に isError を使用してください。TypeScript で型ガードとして活用し、値の型を Error に絞り込むことができます。try-catch ブロックや API レスポンスを処理する際に特に便利です。

typescript
import { isError } from 'es-toolkit/predicate';

// Error オブジェクトの確認
isError(new Error('Something went wrong')); // true
isError(new TypeError('Type error')); // true

// 他の型との区別
isError('error'); // false
isError({ name: 'Error', message: 'Custom error' }); // false

TypeScript で型ガードとして使用すると、値の型が絞り込まれます。

typescript
function handleError(value: unknown) {
  if (isError(value)) {
    // value は Error に型が絞り込まれます
    console.log(`エラーが発生しました: ${value.message}`);
    return value.name;
  }
  return 'エラーではありません';
}

パラメータ

  • value (unknown): Error オブジェクトかどうかを確認する値です。

戻り値

(value is Error): 値が Error オブジェクトの場合は true、そうでなければ false を返します。

MIT ライセンスの下で配布されています。