isDate
与えられた値が Date オブジェクトかどうかを確認します。
typescript
const result = isDate(value);参照
isDate(value)
日付オブジェクトかどうかを確認したい場合に isDate を使用してください。文字列や数値で表された日付と Date オブジェクトを区別する際に便利です。TypeScript で型ガードとして動作し、値の型を Date に絞り込みます。
typescript
import { isDate } from 'es-toolkit/predicate';
// Date オブジェクトの確認
const date = new Date();
isDate(date); // true
// 他の型との区別
isDate('2024-01-01'); // false - 文字列
isDate(1640995200000); // false - タイムスタンプ
isDate({}); // falseTypeScript で型ガードとして使用する場合に特に便利です。
typescript
import { isDate } from 'es-toolkit/predicate';
function formatDate(value: unknown): string {
if (isDate(value)) {
// value は Date に型が絞り込まれます
return value.toISOString();
}
return '有効な日付ではありません';
}API レスポンスの処理やユーザー入力の検証に活用できます。
typescript
import { isDate } from 'es-toolkit/predicate';
// API レスポンスの処理
function processResponse(response: { createdAt: unknown }) {
if (isDate(response.createdAt)) {
console.log(`作成時刻: ${response.createdAt.toLocaleDateString()}`);
}
}
// 日付の妥当性検証
function validateBirthDate(value: unknown): boolean {
if (isDate(value)) {
const now = new Date();
const minAge = new Date(now.getFullYear() - 150, now.getMonth(), now.getDate());
return value <= now && value >= minAge;
}
return false;
}パラメータ
value(unknown): Date オブジェクトかどうかを確認する値です。
戻り値
(value is Date): 値が Date オブジェクトの場合は true、そうでなければ false を返します。

